アオラキ/マウント・クック国立公園には何がある!? ー山歩き編ー

アオラキ/マウント・クック国立公園には、初心者向けから本格登山者向けまでたくさんのウォーキング、トレッキングコースがあります。こちらの記事(アオラキ/マウント・クック国立公園には何がある!? ー観光編ー)でも書いたように、ここには大自然しかありませんので、やることは一つ。山歩き。

今回は、アオラキ/マウント・クック国立公園にあるおすすめのトレッキングコースをご紹介します。ニュージーランドでは、トランピングともいいます。


メジャーなトレッキングコース

まず、アオラキ/マウント・クック国立公園に行ったなら、誰もが歩くのがこちらのトレッキングコース。

フッカーバレー・トラック
レッドターンズ・トラック
シアリーターンズ・トラック

個人でも歩けるし、ガイドツアーもあります。

しかし、これら3つのコースはあまりにも有名なので、ここで改めて詳しく書く必要もないかと思います。ググってもらえれば、写真付きでコース紹介してくれているサイトがいくらでも出てきますので、そちらにお任せします。

アオラキ/マウント・クック国立公園の日本語ガイド付きトレッキングガイドチームのFBページがありますので、こちらをご紹介しておきます。マウント・クック周辺のトレッキングコース最新情報が満載です。

Aoraki/Mt.Cook Trekking Guides Facebookページ

一応この3つのコースのさわりだけ説明しておくと、この中で最もポピュラーなのがフッカーバレー・トラック。ツアーでいけばだいたい組み込まれています。多少のアップダウンはありますが、山は登りませんので初心者でも問題ないです。

次が、マウントクックの対面の山肌を登っていくレッドターンズ・トラック。マウントクックからは離れていきますが、国立公園内を見渡すには最適です。ゴールには赤い池(レッドターンズ)が待っています。

シアリーターンズ・トラックは少しレベルがあがるのですが、どんどん氷河に向かって登っていく高揚感と、ゴールから眺める最上の景色は圧巻です。ゴールのベンチでゆっくりマウントクックの姿を堪能して下さい。(見えてれば)


さらに、上へ

一般的な3コースをはしょって紹介してしまったので、ちょい上級者向けのコースについて、がんばって書いてみます。

上で紹介した3つのコースは、誰でもいけるコースなのだけに、健脚自慢の方にとってはやや物足りなさを感じることでしょう。もうちょっとレベルの高いコースに挑戦したいけど、特別な装備を持つまでは行きたくない、そんな方にご紹介したいのが、

セバストポール・ルート
ミューラー・ルート

正確な区分はわからないのですが、「ルート」と書いておきます。「トラック」ではなく、「ルート」と書くと多少険しいニュアンスが入ってきます。「トラック」はコースが丁寧に整備されているので迷うことはないですが、「ルート」では明確な道がなかったり、ケルン(石を積んで作って目標)だけを頼りに歩くことになります。

固定ページ:

1

2

おすすめ記事

  1. シェフで永住権

    ニュージーランド永住権につながる職業、シェフで永住権の可能性

    ニュージーランドで多くの日本人が永住権を取るために目指す職業がある、それがシェフだ。今まさにニュージ…
  2. なぜニュージーランドの永住権を狙うのか (2/2)

    前の記事:なぜニュージーランドの永住権を狙うのか(1/2) ー ニュージーランドの永住権取得は…
  3. 日本の富士山

    海外在住の日本人にとって、たまに戻る日本は天国のようにうつるという事実

    日本の素晴らしさは海外で暮らしてみてはじめてわかります。24時間営業のコンビニや安くてうまいランチを…

ピックアップ記事

  1. 「海外に住んでみたい!」という夢を簡単に叶えてくれるワーキングホリデービザ。30歳以下の人なら誰でも…
  2. ニュージーランドで仕事探し(Job Hunting)をする方のために、応募から採用までの流れを書いて…
  3. これからニュージーランドに移住して生活することを考えている人にとっては、残念なニュースです。 …
  4. もうさんざん書き尽くされているけれど、 日本人は英語ができない。そして、海外でもなかなか上達しない…
  5. ニュージーランドの自然に「ダイナミック」という形容詞は似合わない。 お隣オーストラリアの平面的でだ…

話題をチェック

  1. クイーンズタウンといえばアクティビティー、アクティビティーといえばクイーンズタウン。 クイーンズタ…
  2. さて、前の記事(アオラキ/マウント・クック国立公園には何がある!?ー観光編ー)でご紹介したように夏に…
  3. ワーホリや海外移住を目指す人の共通の悩みの種は、英語ですね。読み書きは後回しでも、まずは聞いて話せな…
ページ上部へ戻る