ニュージーランドのリアルな生活費はいかほど?

よく「ニュージーランドの物価は高い!」と言われます。

一概に物価と言っても、家、土地、車、生活用品、食材、いろんな物の値段があるので、「高い!」と言われても確かにそうだなぁっと思う物もあれば、そうでないものもあります。

また比べる対象もないと、どこ/何に対して高いのかもわかりませんので、今回は主に「スーパーで売っているモノ」に関して「日本」と比較してみたいと思います。主に食材ですね。

スーパーのモノの値段

では、まずザックリと日常的に買うであろうモノを見てみます。

ここでは、あくまで一般的な値段調査ですので、ニュージーランドでいう「スペシャルディール」や、日本のスーパーによくある賞味期限の迫った「お買い得品」や「大特価」などの値段では比較していません。

また、ちなみに日本では1ついくらってのが普通ですが、ニュージーランドでは量り売りが主流です。特に肉、魚、野菜などの生鮮食品に関しては1kg/100gいくらで売られていますので、トマト1kgと言われてもピンときませんが、比較のためですのでご了解ください。

為替レートは1ドル=80円で換算しています。

商品 ニュージーランド 日本
キャベツ $3(240円) 183円
アボカド(1つ) $1.5(120円) 128円
トマト(1kg) $6.3(504円) 500円
バナナ(1kg) $2.99(240円) 198円
玉子(12個) $4.65(372円) 194円
ミルク(1L) $2.59(207円) 181円
ヨーグルト(450~500g) $4.69(376円) 150円
白米(5kg) $13.99(1,120円) 1,479円
食パン(750g) $3.50(280円) 324円
トマトケチャップ(500ml) $3.99(320円) 178円
洗濯洗剤パウダー(1kg) $6.00(480円) 322円
国産はちみつ(250g) $4.69(376円) 333円
チョコレート(200g) $3.99(400円) 420円

うーん、どうでしょう?

円換算すると円安の影響もあり、ニュージーランドの方がやや高めのモノが多く見えますが、全て圧倒的にニュージーランドの方が高いとは言い切れません。実際に現地で生活してみても、食材に関しては高いモノもあり安いモノもあり、感想もその通りだと思います。

また、これが数年前のリーマンショック時の1ドル45〜60円だったらだいぶ印象も変わるでしょう。

なぜ「ニュージーランドの物価が高い」となるのか?

では、日本とニュージーランド何が違うのか?

それは選択肢の数です。

例えば、日本なら生活圏内にスーパーだけでも大小いくつもあり、野菜はスーパーA、肉はスーパーB、みたいな感じで選べます。休みにまとめて少し離れた業務用スーパーに車で出かけて買いだめ、なんてのもできるし、近所に個人の八百屋、肉屋もいくつもある 、ネットでお試しセットの食材をお取り寄せなんかもできてしまう。

また1つのスーパーで見ても、月曜は野菜市、火曜日は全品10%オフ、、、という感じです。

要するに日本では、食費を抑えようと工夫すればかなり抑えれますよね。

でも、ニュージーランドではそれはできないです。

オークランドなら、まだニュージーランド内でも選択肢がある都市なので多少選ぶ余地はあります。あるけど、日本の地方都市にもはるかに及ばない。まして、オークランド以外の都市では壊滅的です。主要都市以外では一つの街に1つのスーパーみたいな感じですから。

日本に比べマーケットの小さいニュージーランドでは仕方ないことなのですが、「この値段で買わなくてはいけない」生活をしていることが、「ニュージーランドは物価が高い」っていう印象にもつながっているのではないかと思います。日本にいれば「いやいや、もっと安いとこあるよ」ってなりますからね。

日本のカレーを作る場合の材料費

では最後に、ニュージーランドで日本のカレーを作ってみたとしましょう。

季節によって野菜の値段の差はありますが、ベーシクな材料で作ってみることにしましょう。こんな感じです。

商品 ニュージーランド 日本
玉ねぎ(1kg) $2.50(200円) 270円
じゃがいも(1kg) $4.37(349円) 216円
にんじん(1kg) $1.99(160円) 270円
とりムネ肉(500g) $7(560円) 369円
カレー粉(ゴールデンカレー) $6.4(512円) 203円
合計 $22.26(1,781円) 1,328円

海外で日本産の食材はどうしても割高になるので、やや高めは妥当な結果だと思います。

英語学習最強の参考書。学校教育で習った受験英語ではなく「使える英語」をマスターしよう。

English Grammar in Use
English Grammar in Useについては、『Life is colourful.』さんが詳しい。興味のある人は要チェック!
【英語習得のバイブル】世界中の学生が使う英語学習のベストセラー参考書
English Grammar in Use完全ガイド

おすすめ記事

  1. まずオークランドっ!じゃなくて地方都市から(2/2)

    前の記事:まずオークランドっ! じゃなくて地方都市から(1/2) ー それでもやっぱり最後はオーク…
  2. ニュージーランドの永住権を持つことの3つのメリット(1/2)

    ニュージーランドの永住権を持つことのメリットを簡単にご紹介します。永住権とは、外国人が滞在国に制限な…
  3. ニュージーランドのリアルな生活費はいかほど?

    ニュージーランドの家賃相場はこちら > 2016年最新版ニュージーランドの物価と生活費 …

ピックアップ記事

  1. 「不運にも日本に生まれ落ちてしまった」というべき人がいる。生まれつきの性格が日本…
  2. 英文法の良書と呼ばれるEnglish Grammar in Use(イングリッシュグラマーインユーズ…
  3. アオラキ/マウント・クック国立公園には、初心者向けから本格登山者向けまでたくさんのウォーキング、トレ…
  4. このサイトの中の人として、SEOの一環でこのサイトの検索キーワードなんぞをチェックしたりするのですが…
  5. ブラック戦士
    ラグビーのニュージーランド代表オールブラックスといえばハカ。ハカはニュージーランドの先住民マオリ族の…

話題をチェック

  1. 「登山大国」日本。登山人口が1000万人近くいるのだそうです。日本人は山を歩くのが好きなんですね。年…
  2. 前の記事:そもそもなぜニュージーランドなのか?(1/2) ー いい加減さに救われる でも、こ…
  3. クイーンズタウンといえばアクティビティー、アクティビティーといえばクイーンズタウン。 クイーンズタ…
ページ上部へ戻る