アオラキ/マウント・クック国立公園には何がある!? ー観光編ー

ニュージーランドの富士山といえば南島に位置するAoraki Mt.Cook(アオラキ/マウント・クック)。このニュージーランドの名峰を臨むこの地域一帯がアオラキ/マウント・クック国立公園と呼ばれます。ここは、南島観光のハイライトの一つですので、旅行で行かれる方は見過ごすことはできません。


アオラキ/マウント・クックとは?

南島の玄関口のChristchurch, 南島南部のリゾートシティQueenstownからアクセスしやすく(といってもバス・車で3.5時間ですが)、ツアーなどで時間が限られている観光客は日帰りで訪れることもできる国立公園です。毎年夏になると世界中の観光客・バックパッカーがバスやレンタカー、キャンピングカーで押し寄せます。

マウント・クックはニュージーランドの最高峰。ちょうど富士山と同じくらいの高さですが、富士山とは違い万年雪で覆われていますので、普通の装備では夏でも登れません。人類初のエベレスト登頂を成し遂げた、あのエドモンド・ヒラリー(ニュージーランド人)がエベレスト登頂のための練習場に使っていたくらいです。それくらい過酷な山なのです。


ありがたく、おがむだけにしてください

基本、マウント・クックは「見るための山」だと思って下さい。

でも、たまにいます。「マウントクックに登りにきた!」と気軽にいう人が。確かに、何も予備知識がなければ、富士山と同じくらいの高さなら夏に登れるんじゃない?と思ってしまうのでしょう。

でも、緯度が全然違います。日本でいえば、北海道の旭川市ぐらいの位置に富士山があると思ってください。

毎年、遭難者、死者もでている山なので、本職の方以外は決して登ろうなんて思わないでくださいね。マウントクックが見れたらありがたーく、拝んでください。

でも、この山は見るのも大変なんです。よく日本人が滞在時間3、4時間くらいの日帰りツアーでくるのですが、この間にマウントクックの姿を見れたら、それはかなりラッキーです。2、3日滞在しても、まったく見れないときは見れない。いつも同じ場所にかかる雲があって、この雲のカーテンが開かない限りマウント・クックの姿をおがむことはできないんです。


で、何があるの?

さて、ここまで読んで、お分かりの方も多いと思いますが。まだ山のことしか買いていませんね。そう、このアオラキ/マウント・クック国立公園に何があるのかと問われたら、答えは一つ、「大自然」です。氷山と氷河湖と星空とうさぎくらいしかありません。

ショッピングモールはもちろん、ちょっとしたスーパーもないので、ツアーでなく自力で来る人は食料を必ず持ち込んでくださいね。

ここにきた観光客がすることといえば、大自然の中に飛び込んでいくか、大自然を眺めながら何もしないかのどちらか。そして、国立公園で働くスタッフが休日にすることも、このどちらかです。

ウォーキング・トレッキング、氷河湖クルーズ、遊覧飛行、星空ツアー、自然を楽しむアクティビティはたくさん用意されているので、お金か体力かどちらかは用意していきましょう。

続きの記事:アオラキ/マウント・クック国立公園には何がある!? ー宿編ー

おすすめ記事

  1. シェフで永住権

    ニュージーランド永住権につながる職業、シェフで永住権の可能性

    ニュージーランドで多くの日本人が永住権を取るために目指す職業がある、それがシェフだ。今まさにニュージ…
  2. 海外で暮らしたい人のための英語ができるようになる方法

    もうさんざん書き尽くされているけれど、 日本人は英語ができない。そして、海外でもなかなか上達しない…
  3. ニュージーランド移住から永住権取得までに不可欠な4つのモノ

    ニュージーランドの永住権は一度取得してしまえば、一生涯ニュージーランドに出入り滞在自由になる為、とて…

ピックアップ記事

  1. 「不運にも日本に生まれ落ちてしまった」というべき人がいる。生まれつきの性格が日本…
  2. 「ニュージーランドのワーホリはつまらない」という人はたくさんいます。ニュージーランドはいちおう先進国…
  3. 英文法の良書と呼ばれるEnglish Grammar in Use(イングリッシュグラマーインユーズ…
  4. ニュージーランドの自然に「ダイナミック」という形容詞は似合わない。 お隣オーストラリアの平面的でだ…
  5. 国民年金
    前の記事:ニュージーランド移住前に少し考えるべき社会保険のこと。-健康保険編- 前回からの続き…

話題をチェック

  1. さて、マウント・クックシリーズ最後の記事になります。 アオラキ/マウント・クック国立公園には何…
  2. BEST5 現地ツアーガイド 日本人が経営する旅行会社のツアーガイド、またはNZの旅行会社の観光客…
  3. ニュージーランド移住 医療
    日本の健康保険は海外の治療費にも適用できることはご存じだろうか。ニュージーランドにかかわらず海外渡航…
ページ上部へ戻る